
やまやで株主優待を使ったら店長からティッシュBOX貰った件
なんでもない話なんですが、株主優待を店舗で使用するさいに、なかなか手際の悪いことがあります ...

NTT(日本電信電話)の優待利回りで騙される人が続出
「NTT(日本電信電話:9432)」の株式分割が終了し、J塾長の保有する600株も15,0 ...

5万円を投資するだけ!株主優待で暗号資産を貰いました(笑)
株主優待には様々な種類がありますが、人気なのはクオカードなどの金券、食事券などの商品券、そ ...

和牛も貰える優待新設で総合利回り4.5%超!注目のNJS
最近は株主優待制度の廃止を決める企業が増えており、個人投資家としては残念に思っています。 ...

NTTが1:25の大型株式分割を発表!買うなら今がチャンス
「日本電信電話(9432)」が2023年3月期の決算発表と同時に、大型株式分割の実施を発表 ...

楽天グループが赤字で基地局整備を断念!買うならKDDI
楽天グループ(4755)が2023年12月期第一四半期の決算を発表し、純利益(最終利益)が ...

6%超の高配当株が3000円の大台へ!JT爆上げ間近か?
GW明けの5月8日の株式市場で「JT(2914)」が年初来高値を更新しました。 JTって日 ...

JT(日本たばこ)最後の株主優待が到着!優待廃止が増加の訳
先日、「JT(2914)」から株主優待の案内・申込書が届きました。 たしかJTって株主優待 ...

日本航空(JAL)日経平均に採用決定!株価は爆謄するか?
2023年3月3日、日本経済新聞社は「日経平均株価の銘柄入れ替え」を発表しました。 日経平 ...

狙われるスシロー!ペロペロ&アルコール噴射で株価の行方は?
相変わらずバカッターの餌食になっている「回転寿司のスシロー」ですが、親会社である「FOOD ...

楽天グループ株が大赤字でギャンブル化?手を出すのが怖い理由
「楽天グループ(4755)」が2022年12月本決算を発表、連結最終損益が過去最大「3,7 ...

増配も発表のモーニングスターは高配当!優待利回りも60%超
2023年1月27日に投資信託運用や投資信託情報の販売を行う「モーニングスター(4765) ...

株主訴訟?スシローペロペロ事件でFOOD&LIFE株が暴落
相変わらずおバカな客がたむろしている回転寿司業界ですが、あらたに歴史に名を刻む事件が発生し ...

会長負担で債務超過解消?ワイズテーブルが第三者割当増資
過去のブログでも紹介していましたが、外食大手の「ワイズテーブルコーポレーション(2798) ...

まだ間に合う!年1回の高配当銘柄は割安&株主優待も充実
日本の株式会社の多くでは、年2回の配当を実施しています。 中間決算と期末決算のタイミングだ ...

株主優待を現金化する方法!売却価格の相場はどの程度か検証
12月は9月同様、多くの株主優待が実施される季節です。 今年も株主優待がが色々と送られてき ...

クッキーやチョコが貰える…株主優待新設&自社株消却を発表
日本の大手製菓メーカーである「森永製菓(2201)」が、2022年11月10日に行った20 ...

ロシア制裁でヤバかったJT!増収増益、増配で利回り6%超
ロシア制裁により業績が悪化していた「JT(2914)」ですが、先日の2022年10月31日 ...