伸び悩む日本のインフレ率…日銀、金融緩和の維持を決定

会議室

2021年7月16日のニュースで「日銀、大規模な金融緩和策の維持を決定…金融政策決定会合:読売新聞」が掲載されました。

日本では日本銀行(日銀)誘導の金融政策により、年2.0%程度の物価上昇を目標に上げています。

今回の記事は、「金融緩和政策をこれからも維持することを日銀金融政策決定会合で決めた」との内容でした。

この決定で日本の経済に変化は出るのでしょうか?

日銀による介入についてのブログは「コロナ禍の株式投資!日銀によるETF買い入れと結果予想」をご覧ください。

[blogcard url="https://jj-money.com/post-475/"]

日本のインフレ率は目標に遠く届かず

日本銀行では長く「年2.0%の物価上昇」を目標とする金融政策をおこなってきました。

おもな政策としては長期金利の引き下げによる市場への資金供給ですが、株価などへの効果が確認される反面、インフレ経済には至っていないようです。

読売新聞オンラインの記事「国内「2%」遠く…日銀達成見通せず:2021/07/09」を見ると、日本の消費者物価は2013年以降はほとんど上昇していないと書かれています。

経済が成長するには緩やかなインフレがに望ましく、アメリカやヨーロッパの先進諸国では既に2.0%程度のインフレ率を達成している国もあるそうです。

日本の経済は株価の上昇もあり好調に見えますが、中身はまだまだ危険ぶくみの状態です。

FIRE(ファイヤ)とインフレの関係

日本は過去に長いデフレ経済を経験していますが、その時代は経済が低迷、所得も伸びず、さらに株価も大きく下がりました。

FIRE(ファイア)生活を送るJ塾長にとっても辛い時期でしたが、やっとここまで経済が回復したのに逆戻りは勘弁して貰いたいと願っています。

物価が下落する経済(デフレ経済)においては、株価も下がります。

投資初心者向けに簡単に仕組みを説明すると、「物価の下落により企業の収益が下がり、従業員の所得も減り、お金が回らず経済が停滞する」ことが理由です。

この影響で株価も下がり反対に安全資産である債券等が買われます。

企業の収益が減ると株価が下落するだけでなく、業績不振から配当も少なくなります。

不労所得で生活する人は、生活費が減少し生活に困るかもしれません。

「株式投資でのFIRE(ファイア)生活では配当は命だからね」🤔

「物価が上昇している経済だと企業も元気なんだね」🤓

そうです、J塾長は1.5%~2.0%程度のインフレが起きている状況こそFIRE(ファイヤ)生活に適した環境だと考えます。😎

これからの状況

今回の政策決定会合で金融緩和政策の維持が決定されましたが、これはごく妥当な判断です。

現状でも0%程度のインフレ率なのに、ここで金融緩和を締めるとすぐにデフレ傾向に代わるかもしれません。

「もともと2.0%って無理だったのでは?」😕

「目標を変えた方が良いのでは?」🙄

いえいえ、簡単に目標を変えると日本経済に悪影響を及ぼす可能性があります。😎

実はアメリカなどの先進国はやはり2.0%程度の物価上昇率を目標にしており、一時的に2.0%超えるインフレも許容しています。

つまり日本も他の先進国と合わせる意味で、2.0%の目標は変えられません。

また、安易に目標を低くすると、為替マーケット等に「日銀が円通貨価値の上昇を許容した」と判断される恐れもあります。

「そーか 目標を下げると円高に誘導される恐れがあるのか」🤐

「為替の動きも予想しなくてはならないんだね」😣

そうです、現在は円高傾向になると日銀が介入することで、過度な円高にならないように調整しています。

目標を変えると弱い日本経済を認めることになり、円高になっても「日銀は介入を控える」とのメッセージになるかもしれませんね。😎

とりあえず、今回の決定で長期金利、短期金利ともに政策の維持が決定され、まだまだ低金利時代は続くようです。

(長期金利:0.0%程度、短期金利:-0.1%)

アフターコロナでインフレ経済が実現するのか?

コロナワクチン案内

コロナワクチン接種が進んでいますが、64歳以下の予約が始まりJ塾長も予約しました。

日本の株価はコロナ禍においても日銀主導の金融緩和政策で、なんとか維持されてきました。

今回の決定のニュースも株価はとくに反応しなかったようで、やはりマーケットの関心はアフターコロナに移っているようです。

そして注目はアフターコロナで消費が増え物価が上昇するかですね。😎キッパリ

コロナワクチン接種が進んでいる国では、外出が比較的できるようになったことで、消費が増加して物価も上昇しています。

「みんなストレスが溜まっていたから…」😆

そうですね、日本でもアメリカのようにワクチン接種が進むことで、消費が爆発することを願います。

J塾長の考えでは、日本もワクチン接種が進むことで消費が増え、経済は今よりも良くなると信じています。

また、株価に対しても好影響を与えると考えています。

現在、株価が停滞していますが、今のうちに不労所得用の銘柄を仕込みたいと考えているJ塾長でした。😎ニヤ

株式投資