株式投資のチャンス到来か?菅総理が追加経済対策指示

ストップコロナ

オリンピックが開催されていますが、日本の新規コロナ感染者数も大幅に増加しており、1日の感染者数が1万人を超えています。

このような状況で、いよいよ政府もオリンピック後の経済を考慮した「追加経済対策」に乗り出すことが報道されています。(参考:「菅首相、追加経済対策指示へ 衆院選アピール、30兆円規模か」時事通信社)

本日のブログでは追加経済対策における、不労所得の投資判断について考えてみます。

日銀の経済対策についてのブログ記事は「伸び悩む日本のインフレ率…日銀、金融緩和の維持を決定」などをご覧ください。

[blogcard url="https://jj-money.com/post-1420/"]

[blogcard url="https://jj-money.com/post-1404/"]

菅総理が追加経済対策を指示へ

時事通信のニュースを見ると、菅総理大臣は新型コロナ感染対策の一環として、追加の経済対策を政府や自民党に指示する見通しです。

日本ではオリンピック開催と合わせたかのように、コロナ感染者数が増加しており、1日の感染者数が1万人を超えました。

「ついに1万人を超えたのかぁ」😨

「ワクチン接種が進んでいるのに…」😢

そうですね、このままだとコロナにより日本の経済も先が見えなくなってしまうかもしれませんね😎やば

J塾長としてもアメリカ経済が好調であるなかで、日本経済が停滞していては世界経済に与える影響が大きいことを危惧しています。

新たな経済対策を期待していたのですが、今回やっとその動きが見えてきたようですね。

コロナ予算の30兆円が繰り越し

実はコロナ感染対策に対する予算として政府は、2020年春から合計73兆円の予算を確保しています。

しかし、そのなかの4割にあたる30兆円は未だに使用されておらず、繰り越しになっているようです。

「せっかくのコロナ予算が4割も残っているの?」😖

「なんのための予算なんだ」😡

日本経済新聞社の記事をみると予算のなかの「家計支援策」では9割以上の予算執行がされましたが、「投資活性化」や「公共事業」では、予算の半分も執行されていないことが書かれています。

また停止状態の「GoToキャンペーン」も、トラベルが3割、イートが7割、イベントにいたっては1割も使用されていません。

予算だけを確保して30兆円も繰り越す意味が分かりませんが、今回菅総理が指示するであろう追加経済対策の30兆円は、この繰越金が財源であることだけはわかります😎

経済対策で株価は上昇するのか?

今回の追加経済対策は純粋に日本経済を守るためだと思いますが、反面的には秋の衆議院選挙を見据えた対策とも指摘されています。

自民党内はもとより公明党からも衆院選対策としての経済対策を求める声が大きく、さまざまなマスコミで報道されています。

それを踏まえると、わざと30兆円を繰り越して、衆院選まで引き伸ばした疑いも感じられますよね。

それでも大規模な経済対策を実施することは、冷え付きつつある日本経済にとって明るい話題であり、日経平均株価3万円台復活への期待が膨らみます。

「今回の追加経済対策の対象は何なの?」🤔

そうですね、現状では詳しい情報はありませんが、ダメージを受けている飲食、旅行、小売り業界に対する支援が大きくなると予想します。

また公明党の要望では低所得者に対する現金給付も求めているようです。

さらに公共事業に対する予算が繰り越されていることから、公共事業の発注なども増加するかもしれません。

日経株価チャート
(引用:Yahoo!ファイナンス 日経平均株価チャート)

株の見通しについては現状、日経平均で27,000円台を維持しています。

チャートをみると下降トレンドで上値を切り下げて値下がりしているので、このまま下落する可能性もありますが、どうも27,300円~27,400円近辺でサポートされているように感じます。

また専門家の意見を見ても27,000円を下回る確率は低そうなので、経済対策のニュースにより株価が上昇に転じると願うばかりです。

株式投資のチャンス到来になるのか?

今回の追加経済対策が不労所得としての株式投資のチャンスになるのでしょうか?

J塾長の個人的な考えですが、現在のアメリカ経済は好調ですでにコロナ前の経済状況に戻りつつあります。

またアメリカ政府はこれからも経済対策を推進する姿勢で、利上げに関しても当分は見送られるでしょう。

その状況下で実施される日本の追加経済対策も、実行されれば素直に評価され、株価が上昇するきっかけになると思っています。

実は現在アメリカはGDPの13%程度の経済対策を実行していますが、日本はGDPの7%程度しか実施しておらず、アメリカと比較して経済の回復が遅い理由として指摘されています。

「えーアメリカの半分程度しか実施していないの?」😫

そうですね、あくまでGDPに対しての割合ですが、それだけアメリカ政府は危機感を持って経済対策をおこなっていることがわかりますよね。

そして日本もやっと危機感を行動に変えるタイミングを迎えたようです。

現在、日経平均株価は下落している状況であり、業績とくらべて割安感をもった株式がたくさんあります。

将来的なFIRE(ファイア)の不労所得として、株購入のチャンスかもしれませんね。

ただし株式投資は個人の判断と自己責任でおこなってください。😎

株式投資