【2021年4月~6月株主優待 新設銘柄】注目銘柄は?

優待新設2021/4-6

 

本日は2021年4月、5月、6月に株主優待新設を発表した銘柄を個別にチェックします。

 

3月に発表された優待新設銘柄は優待品に特徴があるものが多かったのですが、4月~6月にはFIRE(ファイア)で活用しやすい銘柄は見つかるのでしょうか?

 

さっそくチェックしてみましょう。

 

株主優待の導入についてのブログは「株主優待制度の新設!その後の株価の行方と利回りの変動」から順にご覧ください。

 

シルバーライフ(9262)

発表日2021年4月5日 年1回(7月31日名簿記載)

 

  • 200株以上  自社ECサイトで使用できる10,000円相当の商品券

 

(「株主優待制度新設に関するお知らせ」:株式会社シルバーライフ)

 

この会社は名前から考えると高齢者向けのサービスをおこなっているの?

  

シルバーライフは高齢者向けに配食サービスを提供する企業です。
配食とは「お弁当」のことで、影響バランスに配慮したお弁当を自宅や、高齢者施設に配送しています。
また幼児向けやオフィス向けの弁当宅配サービスなども開始しており、配食サービスのFCを事業の柱としています。

シルバーライフの株主優待は、自社ECサイトで使用できる5,000円の商品券が2枚もらえます。

商品券でなにが買えるの?

 

シルバーライフの「まごころケア食」サイトでは、健康バランスを考えた冷凍弁当を購入できます。

シルバーライフの株価は1,850円程度、優待の条件が200株以上なので、優待利回りは約2.71%です。
株価は優待を発表した時点で2,280円でしたが、一時は2,600円を超える上昇を見せました。

しかし業績が著しくなくその後株価は下落トレンドに入り、現在は1,850円水準と優待発表時点より下落しています。

ただし業績は回復傾向になり、通期の経常利益の上方修正をおこなっており、第三四半期の売上も過去最高を更新しました。

シルバーライフは配当を実施ておらず配当利回りは0%なので、合計利回りも2.71%です。

冷凍弁当はFIRE(ファイア)生活でも利用できますが、優待利回りもに微妙で配当も実施されていないことから投資は難しいと感じました。

 

ファンペップ(4881)

発表日2021年6月10日 年2回(7月30日および12月31日名簿記載)

 

  • 200株以上  自社製品を割引価格で購入できる優待カタログ

 

(「株主優待制度導入に関するお知らせ」:株式会社ファンペップ)

 

ファンペップの優待は自社製品の割引販売だけど何が買えるの?

 

ファンペップは医薬品ベンチャー企業です。
上場して間もない企業で、アミノ酸化合物であるペプチドを利用した医薬品の研究・開発をおこなっています。

優待は自社製品である除菌スプレーや化粧品を定価の半額程度で購入できる株主優待カタログが貰えます。

これからの会社で配当もなくFIRE(ファイア)の不労所得としては利用し辛いですね。

 

白銅(7637)

 

白銅HP
(引用:白銅株式会社ホームページ)

発表日2021年6月15日 年1回(9月30日名簿記載)

 

  • 300株~399株   3,000ポイント
  • 400株~499株   5,000ポイント
  • 500株~599株   10,000ポイント
  • 600株~999株   20,000ポイント
  • 以降、3,000株までポイント増加

(白銅プレミアム倶楽部でポイントにより4,000点の商品から優待品を選択。)

 

(「株主優待制度導入に関するお知らせ」:白銅株式会社)

 

ここはポイント制で色々な商品を選択できるから、カタログギフトのような優待だね。

 

白銅は非鉄金属プラスチックの素材を扱う専門商社です。
納期の早さやが有名で半導体メーカー自動車産業など多くの業界で利用されています。

白銅の業績はコロナ禍にも関わらず好調で、株価も昨年8月と比較して約2倍の2,400円水準です。

最新の第一四半期の決算発表においても経常利益の上方修正をおこなっており、過去最高益を更新する見込みになっています。

また配当も増配を実施しており、配当利回りは3.87%と4%近い水準です。

優待の権利を得るには最低300株の保有が必要ですが、300株保有時の優待利回りは0.41%で、合計利回りは4.28%です。

 

白銅はFIRE(ファイア)の投資対象になるの?

 

実はこの会社は以前から気になっており、優待新設で株価が300円程度高騰して様子を見ていました。

PERは11.5倍、PBRは1.54倍と上昇しており、またミックス係数も微妙なので、現状様子を見ています。

これまでの最高値が2018年の2,700円なので、これを超えるかを注目しているところですね。

収益性を見ても改善していますが、株価は少し割高傾向にあると感じており、調整が入った時点で投資を考えたいと思います。

白銅は配当性向も高くFIRE(ファイア)目的の投資にはよい銘柄です。

 

TOKYO BASE(3415)

発表日2021年6月18日 年1回(1月31日名簿記載)

 

  • 100株~299株 割引券2枚
  • 300株~499株 割引券4枚
  • 500株~    割引券6枚

(TOKYO BASE運営のオンラインストアで割引券1枚で10%割引)

 

(「株主優待制度導入に関するお知らせ」:株式会社TOKYO BASE)

なんかお洒落な名前の会社だね。

 

TOKYO BASEはファッションショップの「UNITED TOKYO」などを運営する企業です。
優待はオンラインストアで使用できる10%割引券が保有株数によりもらえます。

配当は無配なので評価できません。

FIRE(ファイア)銘柄としては難しいですね。

 

アートスパークHD(3663)

発表日2021年6月21日 年1回(7月31日名簿記載)

 

  • 100株以上   CLIP STUDIO PAINT EX 1 使用デバイスのアクティベーションコード

  

(「株主優待制度導入に関するお知らせ」:アートスパークホールディングス株式会社)

 

なにかややこしい優待品だね。
なに?

 

J塾長もよくわかりませんが、アニメやイラストを作成するアプリが利用できるアクティブコードがもらえるようです。

優待でもらえるコードは6ヵ月版なので、半年無料でアプリが利用できるものですね。

業績は順調ですが配当利回りは0.35%と低水準です。
またPER、PBRも高く割高感が感じられます。

特殊な優待で年1回なのにアクティベーションコードは半年間有効…うーん 残りの半年は購入しなくてはなりませんね。

FIRE(ファイア)としては厳しい銘柄ですね。

 

J塾長の感想

 

本日は2021年4月、5月、6月に新設を発表した株主優待銘柄をチェックしました。

 

今回も特長のある優待が多かったのですが、なかでも白銅には注目したいと思います。

 

白銅は配当利回りも3.87%と高く、高配当株でありながら株主優待も新設しています。

 

とくにJ塾長が注目するのは白銅の配当性向が40%以上の方針であることです。
 
株主に対する利益還元をしっかり実施していることが感じられる企業だと思いますね。

現在、株価は割高感を感じる水準なので調整が入ったら投資を検討したい銘柄です。

 

明日は2021年7月に株主優待制度の新設を公表した銘柄をチェックします。

 

※このブログはあくまでJ塾長の感想であり株式銘柄の評価ではありません。投資は各自責任をもって自己判断でおこなってください。

優待株