伝説の投資家バフェットが買い増しした日本株とは?買場到来か

バフェット

アメリカの伝説的投資家と言えば「ウォーレン・バフェット」であることは間違いないでしょう。

バフェットさんが率いる会社「バークシャー・ハザウェイ」の動向は世界中の投資家の注目を集めているよね。

2022年11月23日にバークシャー・ハザウェイが、「日本の商社株」に対して大幅な買い増しを実施したことが報道されました。

本日の内容は投資の神様「ウォーレン・バフェット」が実施した、商社株への投資について紹介します。

 

商社株の話題は過去ブログ「【三井物産、三菱商事、伊藤忠商事】FIREと高配当の商社株」も見てください。

 

バフェットが買い増しした商社株とは?

今回、バフェットが買い増しした商社株は日本の5大商社で、関東財務局に提出した書類で明らかになりました。

気になる…どこ?

伊藤忠商事、三菱商事、三井物産、住友商事、丸紅の5銘柄だよ。

実はJ塾長もこの5銘柄すべて保有しています。

バフェットは日本の商社に対して既に投資を行っていましたが、今回買い増しにより発行済株式総数の割合で各々1%以上アップさせています。

  • 伊藤忠商事(8001) : 6.21%(買い増し前5.02%)
  • 三菱商事(8058)  : 6.59%(買い増し前5.04%)
  • 三井物産(8031)  : 6.62%(買い増し前5.03%)
  • 住友商事(8053)  : 6.57%(買い増し前5.04%)
  • 丸紅(8002)    : 6.75%(買い増し前5.06%)

保有数が5%台から6%台に増加しているよね。
発行済株式総数の6%以上だから、かなりのウェートを占めているよ。

2020年には5%超の株式を保有していましたが、6%を超えていたことが今回の報告で判明したことで話題になっています。

 

最大9.9%まで投資する可能性もある

バークシャー・ハザウェイは日本の商社株の保有について、将来的に9.9%まで買い増す可能性があることを示しています。

でもバフェットさんって日本株に否定的な発言が多かったような…?

そうなんだよね。
「日本経済は衰退する」とか、「日本株に投資するのは危険」だとか、過去には色々と否定的なコメントもありましたが、ブラフも含まれているようなので彼のコメントは聞き流す程度が良いみたいですよ。

だけど、今回の買い増しは日本経済に注目しているのが理由ではなく、あくまで日本の商社株が割安であることが要因だと思います。

本当に割安だよね…商社株

格安

日本の商社株は割安状態で放置されている状況が続いています。

各商社のPERとPBRを見てみましょう。

 

  • 伊藤忠商事(8001) : PER8.07、PBR1.33
  • 三菱商事(8058)  : PER6.69、PB0.87
  • 三井物産(8031)  : PER6.52、PBR1.04
  • 住友商事(8053)  : PER5.22、PBR0.75
  • 丸紅(8002)    : PER5.32、PBR1.00

 

PERは全て10倍を下回っており、伊藤忠商事を除くと7倍以下の水準です。

PBRも低いからミックス係数も低いよね。

伊藤忠商事のミック係数は10.73、三菱商事5.82、三井物産6.78、住友商事3.91、丸紅5.32と、かなりの割安水準だと判断できます。

とくに住友商事は4倍以下なので、ミックス係数的には「投資で損失が出ないレベル」にあると考えられますね。
J塾長はミックス係数の割安判断を15倍以下とみているので、5大商社はすべて割安銘柄と判断できます。

 

商社株は高配当でFIRE投資にもおすすめ

日本では製造業がもてはやされ、商社などを一段低く評価する風潮がありました。

「景気が変われば商社の決算なんかコロッと変わる」などの意見だよね。

しかし、日本の大手商社はそのようなレベルではなく、世界経済の動向に合わせたビジネスを展開できる体制を整えており、そこいらの製造業やメーカーよりも基盤はしっかりしています。
また商社銘柄は高配当なのでFIRE(ファイア)銘柄として、ポートフォリオの中心に組み込むのもおすすめです。
J塾長も5大商社以外にも双日など、商社株には積極的に投資をおこなっています。

5大商社株の配当利回りを見てみましょう。

 

  • 伊藤忠商事(8001) : 3.18%
  • 三菱商事(8058)  : 3.30%
  • 三井物産(8031)  : 3.23%
  • 住友商事(8053)  : 5.01%
  • 丸紅(8002)    : 4.74%

 

どの会社も3%を超えて高配当銘柄と言って良いね。
住友商事なんか5%を超えているよ。

住友商事は増収増益で2Qの純利益も過去最高に達しています。
それでもミックス係数4倍以下、配当利回り5%超えですから、これを放置する方がおかしいかと思いますね。

バフェット氏が買い増ししたことで、海外投資家の注目も集まりやすいので、ここからさらに株価上昇が期待できます。

 

まとめ

伝説の投資家「ウォーレン・バフェット」が日本の5大商社株の買い増しを実施しました。

それぞれ1%程度の買い増しを実施しており、保有数が株式総数の6%程度まで上昇しています。

バフェット氏の会社「バークシャー・ハザウェイ」は、最終的にそれぞれ9.9%程度まで買い増しする可能性を示唆しています。

日本の商社株の株価は割安水準なので、バフェット氏の動きにより海外投資からの買いが集まる可能性があります。

さらに、商社株は業績も好調で高配当なので、長期保有目的でFIRE銘柄に組み込むのもおすすめです。

 

※このブログはあくまでJ塾長の感想であり、投資を勧めるものではありません。投資は自己判断と責任でおこなってください。

投資話,株式投資