これはスラップ訴訟なの?怒りのタマホーム‥株主から見る現状

SNSの不適切な書込みが問題化して、訴訟にまで発展しそうなタマホーム。

ネットではSNSの書込みに訴訟で対応するやり方は、スラップ訴訟だと揶揄する声も聞こえます。
この判断は司法がするべきですが、投資家として「タマホームの対応はどうなのか?」を考えてみます。
あくまで今回のトラブルの話ではなく、一般論として受け取って下さいね。

小さな問題をSNSで発信されると企業はイタイ

トラブルの発端はタマホームの展示場で、ビスが1本はみ出している写真を施工不備としてX上に発信したことがきっかけです。

住宅展示場のモデルハウスのネジ一本にフォーカスして、SNSに晒されるのは企業にとって悪夢ですよね。
またタマホームの株主にしても、それくらいで騒がれては堪りません。

企業は何年もかけて企業イメージを作っており、一本のビスでイメージダウンになるのであれあば、ナイトメア以外の何者でもありません。

実際には住宅施工において簡易な施工不良は必ずあります。

今まで何軒かの住宅を買いましたが、人間が作る家なので不良はどこでもあります。
それを真摯に修繕してくれるかが、ハウスメーカーの良し悪しです。

また、展示場のモデルハウスの大工と、実際に施工を行う大工は別であることも多く、ネジ一本を晒すやり方はハウスメーカーにとっては辛いのだと感じました。

ハウスメーカーの反撃として訴訟はどうなのか?

タマホームのトラブルでは、発信者に対しての対応として、警察への相談、訴訟の提起が上げられていますが、これはスラップ訴訟にあたるでしょうか?

やりすぎとの意見も多いのですが、投資家から見ると企業価値が毀損されれば、自分の資産が減るのだから、納得できない事案は司法に判断してもらうことも必要かと。

無闇に訴訟を起こすのはもってのほかですが、訴訟はあくまで司法の判断を得る手続きなのでそれ自体は選択肢に含まれると思います。

スラップだとか言論封殺だとかの考えもありますが、企業には社員、協力会社、その家族、さらに株主など多くの人が関係しています。
ネジ一本で売り上げが下がり、ボーナス等の収入に影響したら大変です。

大きな不正や違法行為、健康被害を与える行為などは仕方がありませんが、ネジ1本を晒らす行為は社会正義とも思えませんね。

何にでも訴訟を起こすのは反対ですが、必要と判断した場合は従業員等の生活を守るためにやむを得ない手段です。

また真偽は不明ですが、SNSに投稿した発信者自身は住宅購入を検討している訳ではなく、あくまで内見得点のギフト券目当てだったとの書込みもありました。

本当なら嫌な話ですよね。

投資家としてタマホームは良い会社なのか?

タマホームはコロナ時にワクチン関係で話題に登っていましたが、投資家的には良い会社だと思っています。

高配当で事業も安定しています。
直近はコロナ明けの影響で業績が苦戦しているようですが、配当は維持されています。

今回のトラブルでも「タマホームでは家買わない」等の発言も見かけますが、投資家としては毅然とした対応をとっているので、業績には大きな影響を与えないと思います。

株主としては「ただ謝り続ける会社」よりも、納得できないものには「毅然と対応する会社」の方が安心です。

ちなみにJ塾長はタマホーム株は持っていませんので、擁護する必要は全くありません。😛

今回のトラブルがSNS発信者と企業のどちらが悪いかは判断できませんが、納得できないことで司法手続きをとるやり方は、株主にとっては安心だったと思います。

でも、ネットは怖いですよね。

特に今回は自分が買った家ではなくモデルハウスの粗探しから始まったトラブルなので、正直発信者が面白半分に発信したと感じました。

寿司屋のぺろぺろ事件と同じで、企業にとっては堪りません。

今後に注目しています。

タマホームは業績が苦戦していますが、将来的な投資候補にあげようと考えています。
なんとなく安心だから‥
世間の意見に流されないで判断することも投資家にとって重要ですね。

ちなみに今日のニュースでSNS発信者との和解が成立したみたいです。
良かったです。

*この内容は投資を勧めるものではありません。投資は自分の判断で行なって下さい。

株式投資